バブルじゃねえよ ゆとりだよ

ゆとり世代のしがない会社員成長blogにしたい

老後生きていくにもお金がいるんだよ・・・。老齢年金編

今回は老齢年金について解説していくよ!

老後に受け取る年金で現在は原則65歳からもらえます。

とはいえ原則なので65歳より早めたり遅くしたりする事ができます。

じゃあじ

1.老齢年金

f:id:pityaro:20170818232930p:plain

国民年金の老齢年金=老齢基礎年金

厚生年金の老齢年金=老齢厚生年金

こんな呼び方します。

 

老齢基礎年金いくらもらえんの?

老齢基礎年金は20歳から60歳までの40年間、

きっちりかけ続けると65歳から

1年毎に約78万円を受け取ることができます。(H29年8月18日現在)

月額だと6.5万円になりますね。

ちなみに

老齢基礎年金は25年以上掛けないともらえない仕組みでしたが

2017年8月より10年以上かければもらえるように変わりました。

もちろん納付期間が短いと、もらえる金額は減るけどね!

老齢厚生年金いくらもらえんの?

では一方、老齢厚生年金はと言うと

加入期間中の平均給与でもらえる金額が変わります。

これ自分で計算できるんですけどかなりややこしいので

あんまりおすすめしないので

例をあげときますね

 

例えば22歳から働き始めて60歳で退職します。

在職期間中の平均年収400万円(賞与含む)だったとします。

400万÷12=約33.3万円

33.3万×0.005481=1825.173

1825.173×38=69356.574

f:id:pityaro:20170820232617p:plain

ややこしい!!!

月額約6.9万円受け取れる計算になります。

 

計算としてはまず、

賞与含む年収を12で割ります。

割ったものに0.005481を掛けます。

掛けたものに厚生年金加入年数を掛けます。

 

実際は平成15年3月にまでに加入期間があると

別の計算式を使ったりするんですが、ざっくり計算するなら

これだけでも十分ですね。

 

上記の例で考えると

13.4万円の支給になるのですが

実際はここから、

住民税・国民健康保険料・介護保険と引かれるので

実際これよりも少ない金額で生活していかないといけないです。

家賃もあればさらに厳しいですね。

 

もちろん、年金だけで生活というわけではなく

退職金がある人もいれば

老後に向けて別に貯金してる人

確定拠出年金で準備してる人

ほんと人それぞれです。

ただなにかしら準備なり計画なりは必要だとは思います。

今一度将来の資産形成について考えて損は無いと思います。

f:id:pityaro:20170820233903p:plain

老後仕事もしなくなって、

毎日自由な時間ができると思います。

そうなれば今よりお金がかかる事だって考えられますね。

歳取るとお金の掛らない趣味が良いって誰かが言ってたのは

そういう事なのかもしれない。

 

私自身20代で年収もほんと少ないですが

少しずつ勉強して始めています。

身近に相談できる人がいないと

なかなかとっかかりにくいと思いますが、

もしこれを読んでくれた人がいれば、

考えるきっかけになってくれればなあと思います。

 

今日はこれまでっ。